ページ
ベトナム
海外の話題
航空旅行 搭乗記/ラウンジ
乗り物
ファッション
ラベル
海外の話題|Foreign Topic
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
海外の話題|Foreign Topic
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2021-02-04
あの時株を買っていたら?ベトナムで気がついたニトリの勢い|ベトナム
ベトナムへ初上陸した時、ノイバイ空港で最初に目に入ったのはNITORIの小さなバスでした。それから7年、ニトリは驚くべき成長を果たしています。
2020-08-04
何故ここに?イギリスの駅にあったJR東日本のハイテク自動販売機|ノーザンプトン イギリス
ロンドンから1時間ほどの距離にあるノーザンプトン駅。そこに居たのはJR東日本的なあのハイテク自販機でした。
2020-06-28
謎が解けた!『愛の不時着』効果で盛り上がるロケ地スイス|クライネシャイデック スイス
ネットフリックスで日々人気一位を更新し続ける、韓国ドラマ”愛の不時着”。北朝鮮、韓国が舞台ですが、スイスが重要なキーワードとして散りばめられています。
2019-10-31
キミは何してる? ヨーロッパ最高峰に居る日本製郵便ポスト|ユングフラウヨッホ スイス
ヨーロッパで最も高い場所に位置する山岳駅、ユングフラウヨッホ。駅から展望台へと向かう道すがら、何やら見覚えのある真っ赤な筒が目に入りました。
2019-10-13
治安の悪化、バルセロナの地下鉄であった危ない話|バルセロナ スペイン
世界中の観光客から大人気の街、スペイン・バルセロナ。一見賑やかで明るい街ですが、治安の面で気になるところがありました。
2019-08-19
支払いが出来ない絶望、深圳のWe Chat Payでしか払えない地獄|深圳 中国
巷で良く聞く『中国ではウィーチャットペイ(QR決済)でしか物が買えない』と言う噂。所詮噂だろうと舐めてかかったところ、本当に食事すら出来ない状況に陥りました。
2018-12-09
アメリカのAmazon Goアマゾンゴーで買い物をする|サンフランシスコ アメリカ
”人手不足”が叫ばれる昨今、自動化の機運が高まる小売業界。アメリカで試験的に開店したアマゾンゴーで、レジ無しショッピングを体験してみました。
2018-11-21
ハノイの住宅街で財布をスラれた時の体験談|ハノイ ベトナム
これまであまり取り上げた事の無かった治安のお話。日本人から平和だと言われるハノイでも、当たり前ながら大小の犯罪が発生しています。今回ご紹介するのは小さな犯罪のお話。
2018-09-16
季節の贈り物、ベトナム名物月餅を食す(高級版)|ハノイ ベトナム
ベトナムに訪れた”月餅の季節”。今回は
以前食した月餅
より少し高級そうな物を、自ら購入し食してみます。
2018-08-23
「デジタル居住権」エストニアe-Residency制度へ登録をする|エストニア
かつてはソビエト連邦の一国であったエストニア共和国。世界でも珍しい電子居住権『e-Residency』制度を導入しています。物は試しに私も登録をしてみることにしました。
2018-03-26
駐日エストニア共和国大使館訪問記"三菱の益子CEOと同じ椅子に座る"|東京 日本
東欧のEU加盟国エストニア。個人的なちょっとした用があり、東京の神宮前にあるエストニア大使館へと訪問することになりました。
2018-01-31
旧正月テト休暇の定番、ハノイに咲く美しき桃の花|ハノイ ベトナム
もうすぐテト休暇。ハノイでは東南アジアとは思えない、美しい桃の花を見かける時期に差し掛かりました。
2017-11-05
1分30秒の衝撃。ベトナム版カップヌードル-JAPANESE SEAFOOD-を食す|ベトナム
インスタント麺社会ベトナム。沢山のラーメンやフォーが並ぶスーパーの棚で、日清カップヌードルを発見しました。
2017-10-27
首都なのに実は初出店、マクドナルドがハノイに進出する|ハノイ ベトナム
これまでベトナム・ホーチミン市では営業していた
ハンバーガーのマクドナルド
。ついにベトナムの首都ハノイにも出店する模様です。
2017-10-01
安心の7%運用? ベトナムの定期預金事情|ハノイ ベトナム
ベトナムの道端を歩いていると見かける、”金利”が掲載されたボード。日本で定期預金をしても1%の利息もつきませんが、VNなら年利7%で運用が出来るようです。
2017-05-01
ホイルで包むのがドイツ流、カレーソースで食すソーセージ弁当|ハンブルク ドイツ
ドイツと言えば、ソーセージを思い浮かべる方も多いかと思います。ハンブルクの駅ナカで見つけたのは、大胆な包み方をする”ソーセージ弁当”でした。
2017-04-11
巨大キャンパス、マイクロソフト米国本社訪問記|シアトル アメリカ
アメリカ・シアトル。スターバックスコーヒーの発祥地として有名ですが、近郊には米国を代表する企業、マイクロソフトの本社拠点があります。
2017-03-02
日系ではなく外資、動画で分かる天皇陛下がお泊まりのホテル|ハノイ ベトナム
天皇皇后両陛下のベトナム訪問。初の訪越との事で現地の盛り上がりは想像に難しくありません。報道の動画を見ていて思ったのは、”日系のホテルには泊まらない”のだなという事です。
2017-02-11
入国審査待ちの大渋滞、カナダからアメリカへの入国|カナダ
トランプ氏による公約通り、大統領令(Executive order)の発行により、世界中で波紋を呼んだテロ阻止のための入国規制。9.11以後のアメリカは、入国審査が本当に厳しくなっています。
2017-02-04
夜の集い、マリーナベイサンズの地下で行われるコスプレ会|シンガポール
独特な船型プールとカジノで有名なマリーナベイサンズ。観光客が溢れるエリアですが、一方で地元の青年達の憩いの場ともなっているようです。
前の投稿
ホーム