2016-06-12

ホーチミン市のプライオリティパスラウンジがローズラウンジに変更される|タンソンニャット国際空港 ベトナム

ROSE C.I.P Lounge-SGN Airport タンソンニャット空港ラウンジ
度々お世話になっているプライオリティパスのラウンジ。最近ホーチミン市、タンソンニャット国際空港のラウンジが変更となったようです。

2016-06-08

ベトナム航空のコーラがペプシからコカコーラになる|ベトナム

vietnam-airlines-flightmeal ベトナム航空の機内食
ベトナムで良く見かけるコーラ飲料。甘党が多いベトナムでは大人気の商品です。先日ベトナムエアラインに搭乗すると、ある変化に気がつきました。

2016-06-04

機材のメンテナンス、ボーイング767の窓拭きは思ったよりもシンプルだった|成田空港T2 日本

jal767-glass-wiping1
いつものように本を読みながらたまに飛行機を眺めていると、突然操縦席の窓が開きました。普段であれば開かない場所から何故か人が出てきます。

2016-05-31

JAL日本航空国際線エコノミークラス搭乗記-JL750/787-8-"787旧型座席を楽しむ"|ホーチミン市>東京(成田)

jal-787-oldtypeseat
ホーチミン市から成田への直行便。今回は機材が787-8へと変更になっていました。しかしシートはスカイワイダーでなく、希少になりつつある旧型の座席です。

2016-05-28

庶民派、米国オバマ大統領がプラスチック椅子でブンチャーを食す|ハノイ ベトナム

vietnamese-cusine
日本で行われた伊勢志摩サミットに先立ち、アメリカ合衆国のオバマ大統領がベトナムを訪問しました。真面目な話はもちろんですが、夜は定番のプラスチック椅子を体験されたようです。

2016-05-22

ファン視点で分析する三菱自動車の敗因と本当に組むべきだった相手|日本

mitsubishi-tokyo-motorshow-2005
先日発生した三菱自動車による燃費計測の偽装事件。社会的な影響は大きく、自動車業界の再編にまで繋がってしまいました。